春日井シティ不動産のブログ
KASUGAI CITY REAL ESTATE
2025/04/02
【春日井市外・愛知県外にお住まいの方へ】
春日井の土地の草刈り・ゴミ処分・近隣対応、おまかせください!
こんにちは、春日井シティ不動産の山本です。
最近、「春日井市内にある空地・空家の管理をどうすればいいか」というご相談が増えています。
特に、愛知県外にお住まいの方が相続などで土地を持つことになったケースでよくいただきます。
■ 遠方にお住まいで、春日井の土地管理にお困りの方へ
- 雑草が伸びっぱなしで近隣からクレームが入った
- 空地にゴミが不法投棄されていた
- 定期的に見に行く時間もないし、親族に頼むのも難しい
- いざという時に誰にも対応してもらえない
こうしたお悩み、すべて当社が代わって対応可能です。
■ 草刈り・ゴミ処分だけでなく、トラブル時も即対応!
弊社では、草刈り・ゴミ処理・樹木剪定などの基本的な管理業務はもちろん、
近隣住民からの苦情や緊急対応も含めた土地管理サポートをご提供しています。
📌 年中無休・365日対応可能!
📌 管理委託料も明確・安心価格!
■ 春日井の土地、今後どうする?活用も一緒に考えます
「とりあえず相続したけど、今後どうするかは決めてない」
そんな方こそ、**“今だからできる選択”**があります。
春日井市は名古屋のベッドタウンとして発展してきましたが、
これからの時代、土地の価値は二極化していきます。
- 利便性の高い土地 → 所有していても資産価値を保てる
- 郊外や使い道が限定される土地 → 早めに動くことが大切!
■ 実績多数!空地の活用提案もおまかせください
土地は立地や形状によって使い道が変わります。
たとえば…
- 駐車場として活用できるか
- 住宅用地や建売用地としてのニーズがあるか
- 倉庫・資材置場・事業用地として需要があるか
弊社では、これまでさまざまな土地の収益化や売却の実績があります。
まずは「その土地に、どんな活用可能性があるのか」を知ることから始めましょう。
■ 将来、子どもが困らないために
「今は使ってないけど、いつか何かに使うかも…」
そんなまま放置して、固定資産税だけを払い続けている土地はありませんか?
- 適切に管理すれば、トラブルを防げる
- 活用すれば、固定費が収益に変わる
- 売却も、価値があるうちに動く方が有利
いずれにしても、今のうちに動くことで、将来の安心につながります。
✅ まとめ|春日井市の土地管理・活用はプロにご相談を!
春日井市内に土地をお持ちで、
✅ ご自身で管理が難しい
✅ 活用方法がわからない
✅ 子どもに負担を残したくない
そんな方は、ぜひ春日井シティ不動産にご相談ください。
地元密着で、親身にサポートさせていただきます!
🌟 「この家や土地、どうしたらいい?」とお悩みの方へ
相続した空き家、使っていない土地――
「このままで大丈夫?」と不安に感じていませんか?
春日井市・名古屋市守山区での不動産相続・売却・活用について、
地元密着20年の「春日井シティ不動産」(代表:山本)が、親身にご相談を承ります。
✅ 初回相談・現地調査 無料
✅ 売却・活用・管理・解体までワンストップ対応
✅ 不動産の「気がかり」を整理し、あなたに合った選択肢をご提案します
📩 メールでのご相談はこちら(24時間受付)
👉 売却相談メールフォーム
💬 LINEでのご相談も大歓迎!
下記より「春日井シティ不動産」を友だち追加して、トーク画面からお気軽にご相談ください。
👉 LINEで相談する
「まだ売るか決めていない…」「何から始めたらいいのか分からない」
そんな段階でも大丈夫です。まずはお気持ちをお聞かせください。
📢 最新の不動産情報や、暮らしに役立つヒントはSNSでも発信中!
皆さまのご相談を、心よりお待ちしています!
監修者情報
-
春日井シティ不動産株式会社
山本 直嗣